ブログ | 投資の教養 - Part 27

投資の教養

「紫垣流」初心者株式投資家を成功に導くためのブログ

  • LINE@
  • 無料通信講座
  • 投資の基本
  • 短期トレード
  • チャート分析
  • 銘柄の選び方
  • 成功失敗事例
  • プロフィール
    • 著書紹介
    • 取材・講演依頼
    • 講演実績
  • 受講生の声
銘柄選択

2016.05.26 紫垣 英昭

仕手株の解説と独自の仕手株リストを作る3つの裏テクニック

「仕手株」という言葉を聞いて、あなたはどんなイメージを持ちますか? おそらく大多数の方は、「なんか危険な感じがする・・・」と思うのではないでしょうか。 確かに危険な投資ではあるものの、上手く相場に乗れれば短期的に大きな利…

チャート分析

2016.05.26 紫垣 英昭

株価チャートとは?初心者が知るべき4つのチャートの意味

株やFXでチャートという言葉をよく耳にしますが、チャートとは一体どういうものなのでしょう? これからチャートの意味についてお伝えします。 目次チャートとはチャートの構成初心者が知るべき4つのチャートローソク足(ろーそくあ…

チャート分析

2016.05.20 紫垣 英昭

もう利益確定に迷わない!株チャートを使い利益を最大にする方法

個人投資家がもっとも“悩みの深い”ことのひとつに利益確定が上げられます。 私の受講生さんからも「どこで利益確定をすれば良いのか悩んでいます」というコメントや質問をたくさんいただきます。 利益確定方法の分析方法は、大きく分…

投資の成功・失敗談

2016.05.20 紫垣 英昭

株で成功、失敗する人の明確な違いとは・・・

目次はじめに  株で失敗しないために知っておくべきこととは・・・実際にあった、80年代バブル時代の株投資失敗例を紹介株投資で失敗し、数億の借金を背負う人主婦が株投資に失敗するパターン株で成功する人とは? 株取引の成功者は…

投資に役立つ本

2016.05.14 紫垣 英昭

投資のプロがボロボロになるまで読み込んだ株おすすめ本8選

世界の株式、FX市場は常に変化し、進化を遂げています。 日本の株式、FX(外国為替)市場も高度経済成長から「バブル相場」を経験し、その後の「バブル崩壊」、そして、「インターネットバブル」から「アベノミクス相場」まで激変の…

チャート分析

2016.05.14 紫垣 英昭

株初心者が株価チャートで上がる株を瞬時に見つける3つのポイント

インターネット取引全盛の現在では、証券会社が個人投資家向けに、リアルタイムで変動する株価情報のシステムを無料で提供しています。 この無料で提供されるシステムは、1分1秒で変動する価格情報や、株式市場のニュース、そして価格…

日経225先物

2016.05.05 紫垣 英昭

ドル円チャートを利用して日経225先物で儲ける売買手法

最近、日本でもFX(為替)取引は一般的な存在となり、ドル円、ユーロドル、ユーロ円などをFXチャートを使って売買する個人投資家が増えています。 しかしドル円の動きを利用して、日経225先物を売買している個人投資家は意外と少…

はじめての株式投資

2016.05.05 紫垣 英昭

株初心者が絶対知っておきたいネット取引の始め方(準備編)

今やパソコンや、スマートフォン、タブレット端末で、株式、FX取引をするのは当たり前の時代となりました。 各証券会社からは、さまざまなチャートソフトや、アプリが提供されています。 ここでは、株式投資初心者が取引を円滑に行う…

銘柄選択

2016.04.28 紫垣 英昭

株初心者が必ず理解しなければならない銘柄の基礎とは?

投資の教養を運営している紫垣英昭です。 私がブログで、株式投資、資産運用の初心者に対して、プロ投資家の観点からさまざまな“ノウハウ”を明かしていくわけですが、それはつまり「株式投資で効率的に利益を得ていただく」こと、「株…

日経225先物

2016.04.20 紫垣 英昭

初心者でも簡単にわかる!日経平均株価と日経225先物取引

毎日、ニュースで報道される「日経平均株価」という単語は、誰もが知る日本の株式市場を代表する株価指数です。 米国であれば、「NYダウ平均」というというのがありますね。 厳密には違いはあるものの、イメージとしては、日経平均株…

投資のメンタル

2016.04.16 紫垣 英昭

投資の世界で勝ち続けるために必要なメンタルと鍛え方

世界中の株式、FX投資家、トレーダーたちはみな、“重要”なことに気付いています。 それは、投資の世界で勝ち続けるためには、「心理的要因」がもっとも大切であるという事実です。 投資の世界は常に“決断の連続”です。 ゆえに目…

資金管理

2016.04.13 紫垣 英昭

投資資金を120%増加させる為の損切りラインの決め方

あなたは株式投資、FX投資でポジションを持ち、そのポジションが含み損に陥った場合、『損切りライン』をどのように設定していますか? 初心者にかかわらず、「損切りがどうしても、できないんです・・・」という方、多いんじゃないで…

  • <
  • 1
  • …
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • >

最近の投稿

  • デイトレに必須の独自ルールとは⁉7つの規則で瞬時の判断をする方法

    デイトレに必須の独自ルールとは⁉7つの規則で瞬時の判断をする方法

    2021年4月16日
  • デイトレのテクニカル分析で最も重要な「トレンドの定義」とは

    デイトレのテクニカル分析で最も重要な「トレンドの定義」とは

    2021年4月14日
  • 【日経225先物】兼業投資家のデイトレードにおすすめな理由と手法とは?

    【日経225先物】兼業投資家のデイトレードにおすすめな理由と手法とは?

    2021年4月12日
  • デイトレするなら経済指標発表スケジュールは極めて重要!

    デイトレするなら経済指標発表スケジュールは極めて重要!

    2021年4月9日
  • 投資信託の利回りはどれくらい?利率や騰落率との違いも解説

    投資信託の利回りはどれくらい?利率や騰落率との違いも解説

    2021年4月8日

カテゴリー

  • デイトレード
  • スイングトレード
  • 長期投資
  • チャート分析
  • 経済指標・ファンダメンタルズ分析
  • 銘柄選択
  • 資金管理
  • 信用取引
  • 日経225先物
  • 損切りの重要性
  • ライフスタイル
  • FX
  • IPO(新規公開株)
  • はじめての株式投資
  • 投資に役立つ本
  • 投資のお役立ちサイト・ブログ
  • 投資のメンタル
  • 投資の成功・失敗談
  • 投資戦略
  • 株主優待
  • 空売り
  • 証券会社ツール・アプリ

講演実績

  • 第6期投資戦略会議(2019年)
  • 第5期投資戦略会議(2019年)
  • 第4期投資戦略会議(2018年)
  • 第3期投資戦略会議(2017年)
  • 第2期投資戦略会議(2016年)
  • 第1期投資戦略会議(2015年)
  • 株式会社Eストアー(4304)無料IRセミナー大阪会場(2017年)
  • 投資の教養セミナー「アメリカ大統領選挙の結果に見る日本の行く末 投資のプロは未来をどう予測しているのか?」(2016年)
  • 経済指標、株式データから見える、日本経済の未来~過去から学んで未来に生かす手法とは(2016年)
  • 幻冬舎出版記念セミナー ヘッジファンドの運用手法を学び、急騰株で資金倍増を実現する!戦略的株式投資術セミナー(2016年)

《文章の引用について》

当サイトの文章は著作権法により保護されています。当サイトの文章を引用される際は、出所の明示を記載(該当ページへのリンク)していただきますようお願いいたします。

ご注意ください

当サイトの提供しているコンテンツの投資対象や投資手法は元本や利益を保証するものではな く、相場の変動や金利差により損失が生じる場合がございます。投資対象や取引の仕組およびリスクについて十分ご理解の上、お客様ご自身の判断と責任におい てお取引いただきますようお願い申し上げます。信用取引、外国為替証拠金取引、株価指数先物取引、株価指数オプション取引、商品先物取引などの保証金・証 拠金設定のある投資対象については、お客様がお預けになった保証金・証拠金額以上のお取引額で取引を行うため、保証金・証拠金以上の損失が出る可能性がご ざいます。また外国為替証拠金取引の取引レートには売値と買値に差が生じます。 (※外国為替証拠金取引の取引レートには通貨毎に売付価格と買付価格に差額(スプレッド)があります)

免責事項

当サイトで提供しているコンテンツは、作成時点で得られる情報を元に、細心の注意を払って作 成しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また、株式投資等の知識向上、学習のための参考となる情報の提供を目的としたもので、 特定の銘柄や投資対象や、特定の投資行動、運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者及び当社(オープンエデュケーション株 式会社)は一切の責任を負うことはありませんのでご了承下さい。また、当サイトのコンテンツのすべての情報について当社(オープンエデュケーション株式会社)の許可なく転載・ 掲載することを禁じます。
投資の教養

このサイトは投資家再生請負人の紫垣英昭の公式サイトになっています。ブログの投資の教養では、個人投資家の方に向けて、投資のノウハウを発信しているので、ぜひご覧ください。

  • LINE@

メニュー

  • TOP
  • 無料通信講座
  • プロフィール
  • 成功事例・お客様の声
  • 著書紹介
  • 取材・講演依頼
  • お問い合わせ
    • 会社概要
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー

 

  • 金融庁
  • 国税庁
  • 財務省関東財務局
  • 日本証券業協会
  • 日本貸金業協会
  • 投資信託協会

©Copyright2021 投資の教養.All Rights Reserved.